
社内外の幅広い
交流の機会
交流の機会
INTERVIEW
システムエンジニア
T.I
STORY
入社前と入社後で感じたギャップをお聞かせください
入社前は社内での閉じた交流のみをイメージしていましたが、実際には常駐先での社外の方々とも頻繁に交流する機会があり、多様な視点からの知見を得ることができています。これにより、業務の幅が広がり、異なる業界のプロフェッショナルから新たなアイデアや刺激を受けることが多いです。

「入社してよかった」と感じていることはなんですか?
新東電算はフレックスタイム制を採用しており、出退勤時間をある程度自由に設定できるため、プライベートの予定にも柔軟に対応できます。また、難しい案件に対しては上司がフォローをしてくれるため、安心して仕事を進めることができます。職場の雰囲気も全体的に穏やかで、ストレスを感じることなくのびのびと業務に取り組めています。

会社の雰囲気について教えてください。
当社では日頃から上司や先輩が積極的にコミュニケーションを取り、仕事上の不安や疑問を気軽に相談できる環境が整っています。また、無理なノリを押し付けることなく、個々の距離感を尊重する文化が根付いており、それぞれが自分らしく働ける職場です。

休日の過ごし方を教えてください。
休日は友達と外に出かけることが多く、食事やカラオケ、旅行など様々な活動を楽しんでいます。一人の時間では、主にゲームや読書に没頭し、時にはヒトカラ(一人カラオケ)でリフレッシュすることもあります。これらの時間を通じて、日々の仕事のストレスを効果的に解消しています。