コミュニケーションが成功の鍵
福利厚生の充実
INTERVIEW
システムエンジニア
M.M
STORY
入社前と入社後で感じたギャップをお聞かせください

入社前は主にコーディングの時間が多いと考えていましたが、実際には資料作成や設計、テストなどが業務の大部分を占めています。また、初めから業務の裁量が大きいですが、周囲がサポートしてくれるため、積極的に取り組むことができます。

「入社してよかった」と感じていることはなんですか?

大学が文系だったため、新卒未経験で入社しました。
未経験でも業務をこなすのには問題ないですが、情報・工学系出身のひとと同じようにはできませんでした。
私の最初の配属先が組み込み系だったため、機械・電気は独学が難しく、より感じたかもしれません。
私は2018年に新東電算に入社したのですが、機械関係を深く学びたい気持ちになり2022年に一度退社しました。
その後2年の学校生活を経て2024年に再入社しました。
2年のブランクに加えて家庭環境も変化していましたが、
それを含めて再就職を受け入れていただいたこと、本当に感謝しています。

会社の雰囲気について教えてください。

職場はプライベートを尊重する環境があり、急な体調不良時の有給取得もスムーズです。産休や育休、時短勤務も問題なく取得でき、個人だけでなく周囲もサポートを行う体制が整っています。これにより、仕事と私生活のバランスを保ちながら働くことができます。

休日の過ごし方を教えてください。

休日は主に家事や親の介護など、平日には手が回らないことに時間を割いています。また、月に1〜2回は友人と会って遊んだり、旅行に出かけることがあり、これが気分転換になっています。このようにプライベートな時間を大切にしつつ、日ごろからリフレッシュを図っています。