コミュニケーションが成功の鍵
様々な業務を
経験できること
INTERVIEW
システムエンジニア
S.I
STORY
入社前と入社後で感じたギャップをお聞かせください。

入社前は、仕事が静かに進むイメージでしたが、実際にはチームでの仕事が多く、取引先との打ち合わせも頻繁にあります。そのため、対人スキルが非常に重要であることを痛感しています。また、社内には話好きの方も多く、元々の静かなイメージが変わり、活発なコミュニケーションが行われていることに気づきました。業務内容については、特にギャップを感じることはありませんでした。

「入社してよかった」と感じていることはなんですか?

新東電算では、入社2年目にもかかわらず、プロジェクトメンバーとして多様な仕事を任され、多くの学びとやりがいを感じています。このように早い段階から重要な業務に関われることで、自己成長を実感できる環境が整っており、職場での経験が自分のスキルアップにつながっています。

会社の雰囲気について教えてください。

先輩方との距離が近く、どんな小さな質問でも気軽にできる雰囲気があります。いつも手厚いサポートを受けることができ、これが大きな安心感につながっています。また、業務とプライベートのバランスを保ちやすい職場環境であるため、仕事とプライベート時間を効果的に使うことができます。

休日の過ごし方を教えてください。

休日は主に友人と外出して様々な場所へ遊びに行くことが多く、社外でのリフレッシュを楽しんでいます。家で過ごす時は、映画を見たり、読書をしたりしてリラックスすることを優先しています。このように積極的に休日を活用することで、仕事の疲れを効果的に解消しています。